Uber Eatsを週5は使ってるUber Eats大好きな私が池袋駅エリアで頼めるUber Eatsの料理をジャンル別にランキングにしてみました!
おすすめ料理や平均時間・平均送料などもまとめてみたのでUber Eatsを利用する方は参考にどうぞ〜!
「eats-kftyza」
を入力すると初回注文に使える1,800円OFFクーポンが使えます。
おめでとうございます。あなたもこれでタダ飯できちゃいます。
ウーバーイーツの登録の仕方が知りたい!という方は記事の下の方で紹介するので下までスクロールするか目次のUber Eatsの登録方法をクリックしてくださいね。
※時間帯や曜日・シーズン等によって料金やサービス内容に変更があります
※お届け時間については新宿駅への配達目安時間になります。利用時の店舗状況、配達パートナー状況に応じて変動するのであくまで目安として参考にしてください。

池袋駅 ファーストフード・洋食編
お家でも職場でも気軽に注文できる万能さが人気です。
何を頼もうか迷ったらまずはファーストフードから始めてみましょう!
第1位 バーガーキング池袋立教通り店

平均単価
800円〜1,200円
平均配達時間
5〜15分
おすすめ料理
ワッパーチーズセット 1,090円
評価
コスパ | ★★★★★ |
配達の速さ | ★★★★★ |
手軽さ | ★★★★★ |
味 | ★★★★☆ |
第1位はバーガーキング池袋立教通り店です!
Uber Eatsの手軽さを抜群に感じる定番ファーストフード店。
昼も夜も腹ぺこを即座に満たしてくれる心強いお店ですよ!
第2位 サブウェイ池袋西口店

平均単価
700円〜1,000円
平均配達時間
10〜20分
おすすめ料理
ターキーベーコンエッグ 702円
評価
コスパ | ★★★★☆ |
配達の速さ | ★★★★★ |
手軽さ | ★★★★★ |
味 | ★★★★☆ |
第2位はサブウェイ池袋西口店です!
がっつり系サンドイッチからヘルシーサンドイッチまであって男女共に高い支持を受けている有名ファーストフードですよね。
Uber Eatsなら多人数向けのセットメニューも手軽に注文できてランチミーティングにもぴったり!
第3位 アウトバックステーキハウス池袋店

平均単価
3,000円〜6,000円
平均配達時間
30〜40分
おすすめ料理
ベビーバックリブセット 4,050円
評価
コスパ | ★★★☆☆ |
配達の速さ | ★★★☆☆ |
手軽さ | ★★★☆☆ |
味 | ★★★★★ |
第3位はアウトバックステーキハウス池袋店です!
贅沢気分溢れる洋食メニューはお家デートや宅飲みにぴったり。
一人でがっつり肉を食べたい夜にも欠かせません!
池袋駅 和食・定食・寿司・日本料理編
食事の用意が面倒な日にはUber Eatsで楽しちゃいましょ。
第1位 大戸屋ごはん処 池袋東口

平均単価
1,000円〜1,500円
平均配達時間
25〜35分
おすすめ料理
香味唐揚げ弁当 950円
評価
コスパ | ★★★★★ |
配達の速さ | ★★★★☆ |
手軽さ | ★★★★☆ |
味 | ★★★★★ |
第1位は何と言っても大戸屋ごはん処 池袋東口です!
魚が食べたいお昼にもお肉を食べたい夜にも万能なのが大戸屋ごはん処 池袋東口。
飽きのこない豊富なメニューがUber Eatsユーザーに指示されています!
第2位 天丼てんや 南池袋

平均単価
800円〜1,200円
平均配達時間
10〜20分
おすすめ料理
オールスター天丼ん弁当 940円
評価
コスパ | ★★★★☆ |
配達の速さ | ★★★★★ |
手軽さ | ★★★☆☆ |
味 | ★★★★☆ |
第2位は天丼てんや 南池袋です!
店舗で揚げられた熱々の天ぷらが冷めないうちにUber Eatsのスピードで自宅で味わえる。
Uber Eatsだからこそ一層美味しく味わえる池袋駅エリアのレストランですね!
第3位 丼と握り寿司の茶月 小竹向原店

平均単価
1,000円〜3,000円
平均配達時間
30〜60分
おすすめ料理
季節の握り12貫 1,050円
評価
コスパ | ★★★☆☆ |
配達の速さ | ★★☆☆☆ |
手軽さ | ★★★☆☆ |
味 | ★★★★★ |
第3位は丼と握り寿司の茶月 小竹向原店です!
「一人お寿司屋さん入るのはちょっと・・・」
なんて悩みは不要です。
一人で食べたい時にはUber Eatsでお寿司を頼んじゃいましょう!
池袋駅 韓国料理編
Uber Eatsなら一人では入りづらかった気になる韓国料理店のメニューも手軽に注文できますよ。
第1位 焼肉丼たどん池袋店

平均単価
1,000円〜2,000円
平均配達時間
25〜35分
おすすめ料理
スペシャル丼 1,100円
評価
コスパ | ★★★★★ |
配達の速さ | ★★★★☆ |
手軽さ | ★★★★☆ |
味 | ★★★★★ |
第1位といえば焼肉丼たどん池袋店ですね!
本場韓国の味を手軽い味わえる丼メニュー中心の韓国料理店。
男性にも高く支持される池袋駅エリアの一度は食べておきたい超人気店です!
第2位 ソウルキンパ&カフェ

平均単価
700円〜1,000円
平均配達時間
15〜40分
おすすめ料理
盛り合わせキンパ 900円
評価
コスパ | ★★★★★ |
配達の速さ | ★★★☆☆ |
手軽さ | ★★★★★ |
味 | ★★★★☆ |
第2位はソウルキンパ&カフェです!
韓国料理の定番キンパを豊富なメニューから選べる人気韓国料理店。
チルソンサイダーから参鶏湯まで韓国を余す事なく楽しんでください!
第3位 トリ ストーリー

平均単価
980円〜2,000円
平均配達時間
15〜40分
おすすめ料理
ヤンニョムチキン弁当 980円
評価
コスパ | ★★★★☆ |
配達の速さ | ★★★☆☆ |
手軽さ | ★★★☆☆ |
味 | ★★★★☆ |
第3位はトリ ストーリーです!
お弁当メニューが充実していて仕事中に韓国料理が食べたくなった時にも手軽に楽しめます。
チャプチェやチヂミなどの逸品メニューもたくさん楽しめる人気レストランですよ!
池袋駅 中華料理編
がっつり食べたい夜には欠かせないレストランがたくさんありますよ。
第1位 福しん 池袋明治通り店

平均単価
700円〜900円
平均配達時間
15〜25分
おすすめ料理
回鍋肉定食 849円
評価
コスパ | ★★★★★ |
配達の速さ | ★★★★★ |
手軽さ | ★★★★★ |
味 | ★★★★☆ |
第1位と言ったら福しん 池袋明治通り店です!
数ある池袋駅エリアのUber Eatsレストランの中でも群を抜いたコスパの王様!
Uber Eatsを使う上でコスパを重視したいあなたにピッタリな中華料理店ですね。
第2位 逸香園 池袋店

平均単価
1,200円〜2,000円
平均配達時間
20〜30分
おすすめ料理
排骨チャーハン 1,250円
評価
コスパ | ★★★☆☆ |
配達の速さ | ★★★★☆ |
手軽さ | ★★★☆☆ |
味 | ★★★★★ |
第2位は逸香園 池袋店です!
本格中華を手軽にUber Eatsで頼みたい時には池袋駅エリアで欠かせない店舗。
しっかりお腹を満たしたい夜にピッタリ!
第3位 麻辣誘惑 大宝

平均単価
1,000円〜3,000円
平均配達時間
20〜40分
おすすめ料理
揚州チャーハン 980円
評価
コスパ | ★★★☆☆ |
配達の速さ | ★★★★☆ |
手軽さ | ★★☆☆☆ |
味 | ★★★★★ |
第3位は麻辣誘惑 大宝です!
漢方をふんだんに使った料理も堪能できるのが麻辣誘惑 大宝。
少し気分を変えた料理をUber Eatsで頼みたいときに是非!
池袋駅 デザート編
女子会でおしゃべりのお供に頼んでみるのもおすすめですよ。
第1位 クリスピー・クリーム・ドーナツEchika池袋店

平均単価
1,500円〜2,500円
平均配達時間
15〜25分
おすすめ料理
スイート サプライズ ダズン ハーフ 1,450円
評価
コスパ | ★★★★☆ |
配達の速さ | ★★★★☆ |
手軽さ | ★★★★☆ |
味 | ★★★★★ |
第1位といえばクリスピー・クリーム・ドーナツEchika池袋店です!
デザートの大定番クリスピー・クリーム・ドーナツが玄関先まで届いちゃう。
これ以上幸福な事ってありませんよね?
自分で持ち帰ると結構苦労する大きめサイズだって、Uber Eatsならスマホで選ぶだけ。
ほんとに配達員さん、いつもありがとうございます!
第2位 悠茶 池袋店

平均単価
600円〜800円
平均配達時間
10〜20分
おすすめ料理
紅茶ミルクティー 564円
評価
コスパ | ★★★☆☆ |
配達の速さ | ★★★★★ |
手軽さ | ★★★★★ |
味 | ★★★★☆ |
第2位は悠茶 池袋店です!
定番のタピオカはもちろん、フルーツスムージーも思い切り堪能できます。
休日の昼下がりを一層楽しみたい時はUber Eatsで頼んじゃいましょ!
第3位 TIK TEA池袋店

平均単価
600円〜850円
平均配達時間
10〜20分
おすすめ料理
ミルクティーフォームオレオ 620円
評価
コスパ | ★★★☆☆ |
配達の速さ | ★★★★★ |
手軽さ | ★★★★★ |
味 | ★★★★☆ |
第3位はTIK TEA池袋店です!
人気の黒糖ミルクラテ系が飲みたくなったら欠かせない池袋駅エリアのレストランですね。
Uber Eatsの登録方法

まずはUber Eats専用アプリをダウンロード
PCから利用したい方はUber Eats公式サイトへ。
スマートフォンからUber Eatsを使いたい方は、まずは下のリンクから専用アプリをダウンロード。
iPhoneの方はApp Storeからダウンロード
アンドロイドの方はGoogle Playで手に入れよう
をタップするとそれぞれ別ウィンドウが開くのでそちらからダウンロードしてください。
配達先(自宅か勤務先)の登録
アプリを開いて
・連絡先(メールアドレス・携帯電話)とパスワードの登録
・お名前の登録
・お支払い方法の追加
をします。
お届け先は自宅と勤務先の2つを登録出来ます。
初めに登録するので次回以降は登録の手間は無し。
マンションやオフィスビルへの配達は建物名や階数を入力しておきましょう。
わかりづらい入り口や場所の場合や受取時の要望は「配達メモ」を追加すると配達パートナーが注文をスムーズに届けられます。

アレルギーやレストランへの要望などは追記へ記入
特定の食べ物にアレルギーがある場合はカート内に「追記」ってところがあるのでそこから料理やレストランに対する要望をリクエストすることが出来ます。

注文方法を解説!実際に注文してみましょう

まずはプロモーションコードを入力して割引クーポンをGET
スマホでアプリを起動するとこのような画面が出ます。
お気に入りやお近くの人気店などが出てきます。
まずは一番右下の人形アイコンをタップ!

そうするとこのような画面が出てきます。
私の本名が思い切り表示されているので公式サイトから画像をお借りしました。
画面内の「プロモーション」をタップ

ここでプロモーションコード
「eats-kftyza」
を入力すれば1,800円割引クーポンを獲得出来ます!

料理の検索・注文方法
プロモーションコードの追加が完了したらあとは好きな料理を頼むのみです。
画面左下の虫眼鏡アイコンをクリックするとジャンル別に料理を見たり、直接打ち込んで検索することも出来ます。

こちらの記事も読まれてます!